クボタ浄化槽はアジアを中心に下水道が整備されてない地域に多数設置されています。
建物より排出される汚水の水質や水量に合わせて、様々な種類の浄化槽が稼働し、
地域の水環境の改善に寄与しています。
海外向けの案件についてご不明な点、ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
小型浄化槽
設置場所 | インドネシア |
---|---|
用途 | 戸建住宅 |
環境省のモデル事業で浄化槽を設置しました。 |
設置場所 | ミャンマー |
---|---|
用途 | 事務所 |
事務所のトイレ排水処理用として設置されています。 臭気及び周囲への環境負荷が低減できました。 |
設置場所 | 中国 |
---|---|
用途 | 政府関係事務所棟 |
事務所内の食堂、トイレ、洗面場からの排水を処理しています。 放流水質は中国標準1級Bを達成しています。 |
設置場所 | 中国 |
---|---|
用途 | 政府関係事務所棟 |
複数の住宅から放流される台所、トイレ、シャワーなどの 放流水質は中国標準1級Bを達成しています。 |
中型浄化槽
設置場所 | ミャンマー |
---|---|
用途 | トイレ排水(YCDC Staff Training Center) |
ミャンマー国の方に浄化槽についての理解を深めてもらう為、地上設置としています。 ※浄化槽の設置は埋設が一般的ですが、耐紫外線塗料を槽表面に塗布することで地上設置する事も可能です。 |
設置場所 | 中国 |
---|---|
用途 | 飲食店 |
設置地域は観光地である為、景勝地保護の為、浄化槽を設置しています。 |
設置場所 | ベトナム |
---|---|
用途 | 工場従業員用生活排水 |
工場団地内の規制値をクリアする為に浄化槽が設置されました。 |
大型浄化槽
設置場所 | ミャンマー |
---|---|
用途 | 学校(ヤンゴン日本人学校) |
日本人学校の生徒の方の生活排水を処理する為、浄化槽が設置されました。 |
設置場所 | ベトナム |
---|---|
用途 | 病院排水 |
既設のSepticTankを流量調整槽に活用。後段の処理をFRPで製作し短工期で完成させることが出来ました。 |
設置場所 | 中国 |
---|---|
用途 | レストラン付宿泊施設 |
設置場所は観光地であると共に、河川上流に位置している為、MBR膜処理方式の浄化槽を設置しました。 |
設置場所 | ミャンマー |
---|---|
用途 | 工場従業員用生活排水 |
既設のSepticTankから浄化槽に入れ替えることで、臭気及び周囲への環境負荷が低減できました。 |
設置場所 | パナマ |
---|---|
用途 | 病院 |
病院の患者さん、スタッフの方の生活排水を処理する為、日本のODAにて浄化槽が設置されました。 |